運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
182件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

いずれにしましても、大学をやめるとかいう判断をしないように学校にも丁寧な対応をしていただいて、何としても中途退学者などが増えないように、また、休学する場合には復学ができるような仕組みも含めて、学校側とも今お話をさせていただいて、このコロナ禍で学修の機会を失うことのないようにサポートしていきたいと思います。  

萩生田光一

2021-05-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

令和二年十二月時点で、中途退学者数は令和年度よりやや少なく、休学者についても大きな変化は見られない状況でした。現在、年度時点状況について追加調査実施し、集計を行っております。  加えて、本年一月の緊急事態宣言以降のコロナ影響を把握するため、令和三年三月時点における学生生活の実態について、経済状況アルバイト従事状況を含めた内容を学生に直接調査し、現在、分析の作業などを行っています。  

萩生田光一

2021-03-24 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

直近の、新型コロナウイルス影響を受けた学生への支援状況等に関する調査では、昨年との比較で、中途退学者は二〇二〇年度の方がやや少ない、二万八千六百四十七人の中退者のうち千三百六十七人がコロナ影響中退、そして、休学者は前年度と比べ大きな変化はないという結果になっています。  この間の学生に対する経済的支援との関係について、どのように評価されますか。

畑野君枝

2021-03-16 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

昨年四月から十二月末までの調査結果では、大学中途退学者数については、令和年度は二万八千六百四十七人であり、令和年度同時期の三万六千十六人と比べて約七千三百人の減となっております。これは、これまでの支援一定程度効果を上げている部分はあると思いますが、年度末にかけて中退休学者等が増加する可能性もあり、予断を許さない状況でございます。  

伯井美徳

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

昨年四月から十二月末までの調査結果では、大学中途退学者数については令和年度よりやや少なくなっております。率でいいますと、令和年度が一・二二%、令和年度が〇・九七%となっております。休学者数については、海外留学による減少分を除いてほぼ同人数となっておりますので、休学者数は大きな変化が見られないという状況でございます。  

伯井美徳

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

なお、追加措置については、改定したパッケージの実施状況追加実施している中途退学者に係る調査などを踏まえつつ、必要な対応をしてまいりたいと思います。  予算的にまだございますので、更なる募集もここでさせていただいて、必要な学生さんには支援策を講じていきたい、こう考えております。

萩生田光一

2021-02-08 第204回国会 衆議院 予算委員会 第6号

結果として、中途退学者休学者もほとんど昨年と変わらないということでございました。  他方で、資料五ページからを御覧いただければと思います。これは、あしなが育英会が調査をした結果でございます。例えば、五ページでいきますと、右側に行きますと、今年度における今後のあなたの収入について考えるといったときに、不安だ、非常に不安というのが七四・二%。

稲富修二

2021-02-08 第204回国会 衆議院 予算委員会 第6号

学生の昨年四月から十月までの修学状況調査した結果、大学中途退学者数については令和年度よりやや少なく、休学者数についても大きな変化は見られていない状況となっています。一方で、学生等修学状況等については、なお予断を許さない状況が続くため、引き続き注視していく必要があると考えており、現在、昨年十二月時点状況についても調査を行い、集計をしているところです。  

萩生田光一

2020-11-24 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

我々といたしましては、まずは新型コロナウイルス感染症の今後の状況というのをしっかり見極め、学生修学状況、さらに、中途退学者調査というのもやっておりますが、これも追加で更に実施、フォローアップをしているところでございます。そうしたことを注視しながら、様々なことを検討してまいりたいと考えております。

伯井美徳

2019-11-05 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

二枚目の資料をお配りさせていただいたところに少しお話を、同じ採用のことについてであるんですけれども、防衛大学校中途退学者数というのが、よく、よくでもないですけれども、たまに言われることであります。確認をさせていただきたいと思います。  もちろん、自衛官候補生、今お話ししたところとは遠く及ばないんですけれども、防衛大学生を見ると、毎年度、かなりの人数中途退学者を出しています。

篠原豪

2018-04-18 第196回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第6号

青少年サポート連絡協議会につきましては、中学校を中心とした、高校の不登校生徒中途退学者、中学校卒業進路が決まらない者、引きこもり、義務教育修了後の段階で問題を抱える子供支援を目的としまして設置されている協議会でございます。それと、三つ目に、子どもの貧困対策支援部会ということで、子供貧困対策に関する関係者相互ネットワークづくり及び支援体制の確立ということでございます。  

山野辺幸徳

2018-04-10 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

高校中途退学者は毎年全国で五万人弱と言われております。その理由といたしましては、以前は進路変更が多かったそうですけれども、最近は学校生活学業不適応という理由が一番多い傾向にあるということであります。  中退をした方たちの状況についてですけれども、この点について政府が、平成二十二年、ちょっと前ですけれども、調査を行っております。

佐々木さやか

2018-04-10 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

中途退学者への政府が行った調査によりますと、高卒の資格が必要だというふうに中退した後に感じたという人は八割に近くなっております。そういったことからも、中退をするということになったとしても、その後の生徒学び継続についての支援というものも非常に重要ではないかと思っておりますけれども、この中途退学した場合の支援必要性については、大臣はどのようにお考えでしょうか。

佐々木さやか

2017-12-05 第195回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

防衛大学校定員数は四百八十名とお聞きしておりますけれども、例えば、二十八年度には、実際に卒業されたのが三百八十名ということで、百名の中途退学者がおられます。また、任官辞退者というのが三十二名。二十七年度は、中途退学者は六十一名でございますけれども、任官拒否された方が四十七名。二十六年には二十五名という状況で、高い水準になっております。  

村上史好

2017-03-22 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

このため、高等学校等授業料については、平成二十二年に、公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律が施行され、経済的理由による中途退学者減少生活保護受給世帯一般世帯における高校進学率の差の縮小等一定効果があったものと考えています。  一方、依然として、低所得世帯における授業料以外の教育費負担が大きいことや、公私間教育格差等の課題がありました。  

松野博一